メイン本文
その一
津軽海峡は最高の漁場
北の果て、北緯41度の津軽海峡は国内マグロ漁最北限の漁場。つまりこれより北にマグロはいないということ。
この津軽海峡はオホーツク海・日本海・太平洋と三つの海流が交差する狭くて潮が早い海峡です
そのためマグロのエサとなる魚類、イカ・サバ・サンマなど魚類も豊富で旨いのです。そして
マグロがこの旨いエサを豊富にとることでマグロ自体も旨いサカナになる。と云うわけです。
その二
天然のマグロ
なにも足さない。まったくの自然の恵みが生み出した豊潤で深い、そして強い旨み。
これは大間マグロだけが持つ最大の特徴です
人は旨いものを求めるものです。牛や豚など家畜のを旨い肉に変えるため穀物や脂分を多くあたえてビールも飲ませます。
ハマチやウナギ・サーモンなどの魚類、そして世界三大珍味のキャビア・フォアグラも早い段階から養殖でした
そして念願の本マグロも半養殖の技術から今では完全養殖の本マグロがでてきましたね。
それらの人工飼育が目指した奇跡の味こそ!この【天然の大間マグロ】なのです。
大間の天然本マグロは天が恵んでくれた奇跡の逸品です。
その三
鮮度がバツグン
港から漁場が見えちゃう近さが圧倒的な鮮度の秘密。津軽海峡は対岸の北海道までわずか18キロしか離れていません。
つまりマグロが釣れたらたった数キロの道のりを帰るだけですぐ水揚げできます。
天然マグロの漁場がこれ程近いと言う例は他には見ません。
マグロを知り尽くした当店だからできる

凍っているマグロをお刺身にするための解凍で失敗したことありませんか
当店は最高級大間マグロのおいしさを余すところなく御堪能頂けるよう、
ベテランのマグロ職人がベストのタイミングで発送いたします。
【マグロの冷蔵配送】は他店では行っていない。
当店だけのサービスです
世界の一級品 築地市場クォリティ
市場に出回っているマグロは、全国鮪解体師協会(JADT)における独自の厳しい出荷基準に沿って評価およびランク付けがなされております。
当店が取り扱う大間産天然本マグロは、その中でもランク一位、最高のAAA評価の超高級本マグロです。
美食を極めるVIP御用達の、寿司・料亭・割烹や会員制の超高級店に卸すマグロと同等の商品でございます。
マグロ証明証
大間で水揚げされた大間マグロは一本一本すべて管理番号が振られます。
その番号が記された大間マグロのシール(ステッカー表札)は大間マグロ1本に1枚しか発行されません。
そこで当店は替わりに、大間マグロ証明カードをお付けしております。
カードはじゃまにならない名刺サイズです、お刺身は食べると無くなってしまうもの、大間マグロを御堪能いただいた記念にどうぞ。

マグロの解体〜管理まで全て自社管理
マグロ一筋。お客様へ最高のマグロをお届けするためみやこはマグロの解体から仕込み管理、出荷まですべての工程を自社内で行っています。
大間から買い付けした大間の天然本マグロは、解体師が鮮度を見極めた上で、マグロ解体専用の包丁で丁寧に手切りをして短冊にて仕込みます。そのためマグロの鮮度が一定に保たれるのです。
※大間の生マグロは水揚げ後すぐに解体致しません、鮮度を見ながら一定期間エージングを施します、みやこはその間の時間にお店へ取り寄せております。
鮮度・品質の高いマグロの秘密は圧倒的な漁場の近さとマグロ解体師の技のコラボレーションによって初めて達成されるのです。



